5.6 浄水場の維持管理とリハビリテーション


Q177
途上国の浄水場における沈澱機能の回復およびアップグレードの手法を示してください





  Key words:浄水場、沈澱機能

1.浄水処理沈澱機能の低下状態およびその原因
 途上国での浄水処理沈澱機能の低下状態に多く見受けられる状態には、
(1)原水高濁度時の処理対応不足
(2)沈澱汚泥の排出不良
(3)沈澱フロックのキャリーオーバー
(4)スカムの発生および処理不足
などがあげられます。
 その原因としては、@沈澱池形式の不適合、A排泥バルブおよびパイプの管理不備、B不適性な薬品注入・撹拌処理、設計処理能力以上の水量 を処理しようとしている、C定期的かつ適切な池内清掃がなされていない、などがそれぞれおよび相互関連項目としてあげられます。
 さらに、基本的かつ必須項目である処理対象水の水質の季節変化が的確に把握されていないことがあげられます。

2.沈澱機能の回復に必要な検討項目および内容
(1)薬品注入設備の改良(ジャーテスト工程の適切な実施、効率的な薬品注入、処理水量 に対する的確な薬品注入率の確保およびフロック形成プロセスの効率強化)。
(2)撹拌機の保守・整備・改良。
(3)フロキュレーション装置の保守・整備・改良(フロック形成プロセスの効率強化、池内流水のショートサーキットを防ぐ)。
(4)流出トラフの改良(キャリーオーバー防止、設計水量確保)。
(5)汚泥掻き寄せ・排出装置の保守・整備・改良(設計どおりの汚泥排出機能回復、運転をきめ細かく行う)。
(6)中間塩素注入装置の設置(沈澱池内に藻類の発生を防ぐ)。
(7)沈澱池内、特に池底・排泥ピットなどの定期的清掃(圧力水利用)。

3.沈澱機能のアップグレードに必要な検討項目および内容
(1)流入トラフ(整流壁)の導入(沈澱池内流水・流向の安定化)。
(2)傾斜板を入れ沈澱面積を拡大し、沈澱効率アップを図る。ただし、傾斜板の導入に際しては沈澱工程が複雑化するため、将来よりきめ細かい維持管理に対し対応が可能であると判断される必要がある。
(3)適切な薬品注入・混和・フロキュレーション(きめ細かいジャーテストを実施して、適正フロックを形成する)。
(4)排泥工程をきめ細かく実施。

【参考文献】
1)AWWA Seminar Proceedings:Upgrading Water Treatment Plants to Improve Water Quality, Denber, p19―25, p49―51, June 15, 1980.
2)ASCE:Water Supply System Rehabilitation, p111―163, 1987.

(佐々木照治)

戻る    次へ

コメント・お問合せ