2021年度の交流会の開催は、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の状況を考慮し準備しています。
日程が決まり次第、本サイトにて発表します。
介護現場で働く外国人の介護職員や介護分野に関心のある留学生等の交流の機会をご提供します。
参加者同士の情報交換や、日本語の勉強方法、介護現場や日常生活での悩みなどの相談を受け付け、介護現場で外国人の方々が安心して終了できるようにしていくことを目的としています。
施設等ご担当者の方々におきましては、就労中外国人の方々へ、是非、参加のご周知をよろしくお願いします。
過去に開催した交流会
-
2020年度
-
2019年度
- 2019年度交流会 開催報告
- 第1回(東北地区/仙台会場)
- 第2回(北海道地区・札幌会場)
- 第3回(九州地区/福岡会場)
- 第4回(中国・四国地区/岡山会場)
- 第5回(中部地区/名古屋会場)
- 第6回(近畿地区/大阪会場)
- 第7回(関東地区1/東京会場) ※新型コロナウィルスのため開催中止
- 第8回(関東地区2/東京会場) ※新型コロナウィルスのため開催中止
- 2019年度交流会 開催報告
お問い合わせ先:
公益社団法人 国際厚生事業団
外国人介護人材支援部
TEL:03-6206-1262
お問合せフォーム
EPA制度についてのお問い合わせは「受入支援部 TEL:03-6206-1138」までご連絡ください。
EPA制度 お問い合わせフォーム